1DAYレッスン

どなたでも気軽に参加できる1回完結型のレッスン

中医学・薬膳がはじめての方からすでに学んでいる方まで日々の健康をサポートする内容の講座です。

講座内容

初級講座・中級講座で紹介しきれなかった内容や中医学・薬膳が初めての方に向けての内容、薬膳料理の調理実習、もっと中医学・薬膳を知ってもらうためのどなたでも気軽に参加できる1回完結型の講座になっています。

こんな方におすすめ
✓中医学・薬膳に興味がある方
✓薬膳料理を作って食べてみたい方
✓修了講座の復習をしたい方
✓日々の暮らしに中医学・薬膳をちょっとだけ取り入れてみたい方

レッスン一覧

  • 暮らしに役立つ養生薬膳「エスニック薬膳で水巡りを改善」
    梅雨の時期や雨の日には体に余分な水分である湿邪がたまりやすく、むくみや胃腸の不調などを引き起こす原因になると中医学では考えます。水の巡りを整えて不調を改善してくれる食材を使ってエスニック薬膳を作りましょう。
    野菜でグリーンカレーペーストを作るので、やさしい味のエスニックカレーです。
    〜menu〜
    ・自家製ペーストのグリーンカレー&ジャスミンライス
    ・あさりと春雨のエスニック煮込み
    ・生春巻き
    ・メロンと緑豆のココナッツスープ
    ・薬膳ブレンド茶
    レクチャー、調理実習、食事、片付けなど3時間のレッスンです。
     

    ・日時:6月18日(水)10:00~13:00
    ・持ち物:エプロン、食器用布巾、筆記用具

    ・講師:山下 朝代、山下 ナギサ
    ・受講料:7,700円
    ・定員:6名  ※オンライン受講はできません
    ・お支払方法:お振込み  ( 受講申込みフォームよりお申込みください )
    ・お申込み締め切り:6月11日(水)
    ・キャンセル料について:材料の仕入れの都合により、3日前50%、前日・当日100%となります。ご了承ください。

※満席になりました

  • 李紅先生の特別講座「中医学を楽しく学ぼう」
    【内容】
    1.中医学を知る
    2.二字熟語や四字熟語を解読
    3.理論と実践を結びつける
    ※講義内容の資料付きです

    ・日時:7月8日(火)13:30~15:00
    ・講師:李 紅
    ・受講料:4,400円
    ・受講方法
    ◯対面受講(ライブ配信映像を視聴)※定員があります
    ◯オンライン受講
    ◯オンデマンド(録画)受講

    ・お支払方法
    〇お振込み  ( 受講申込みフォームよりお申込みください )
    〇クレジットカード決済( 受講申込みフォームよりお申込み後、リンクよりお支払いください https://square.link/u/A95dIYX8 )

    ・お申込み締め切り:7月5日(土)
    ・キャンセル料について:お申し込み後のご本人のご都合によるキャンセルはご遠慮いただきますようお願いします。

  • 「生麹を使って仕込む 手作り酵素ジュースの会 〜真夏編〜」
    夏の暑さで、エネルギーの消耗や食欲不振などに陥りやすい時期です。
    旬な果物をふんだんに使ってこの季節にピッタリの酵素シロップ2種(黄麹・黒麹)を仕込みます。
    酵素スイーツや薬膳茶などの試食、試飲しながら中医学や薬膳の基礎知識が学べます。
    レジュメ、仕込んだ2種の酵素シロップ(1.9キロ×2個)をお持ち帰りいただけます。仕込み後、2週間の簡単お手入れ方法などをお伝えします。

    ・日時:7月4日(金)13:00~16:00
    ・持ち物:エプロン、ふきん
    ・講師:松尾 初美(国際中医薬膳師 麹士)
    ・受講料:8,800円
    ・定員:6名  ※オンライン受講はできません
    ・お支払方法:お振込み ( 受講申込みフォームよりお申込みください )
    ・お申込み締め切り:6月27日(金)
    ・キャンセル料について:材料の仕入れの都合により、3日前50%、前日・当日100%となります。ご了承ください。

  • 「夏のクラフトコーラの会 ~クラフトコーラと薬膳・夏編~」
    クラフトコーラの実習、試飲、試食をしながら季節の薬膳の基礎知識が学べる講座です。レジュメ、クラフトコーラキットをお持ち帰りいただけます。
    ・日時:7月21日(月)10:00~12:00・持ち物:エプロン、ハンドタオル、筆記用具
    ・講師:瀬川 比呂子(国際中医薬膳師) 垰田 真理子(国際中医薬膳師)
    ・受講料:5,500円
    ・定員:6名  ※オンライン受講はできません
    ・お支払方法:お振込み ( 受講申込みフォームよりお申込みください )
    ・お申込み締め切り:7月14日(月)
    ・キャンセル料について:材料の仕入れの都合により、3日前50%、前日・当日100%となります。ご了承ください。